MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルをポチった。
ああ、やっぱりサードアプリのADBログはINFO以上じゃないと表示されないな…。Wi-FiモデルだとDialerを使った隠しメニューもないし、予想通りアプリ開発には使いにくいやつだった
Huawei Mediapad M3ではダイアラがないので、横画面で電卓を起動して"()()2846579()()="と入力してやると設定画面に入る事ができる。 http://ozero-rgfx.blogspot.com/2017/04/huawei-mediapad-m3verbosedebuglogcat.html まじか
ゲームしてみると時々ガクっとフレームレートが落ちる。Kirin 659だとこういうものなのか…。
まあ2017年12月のモデルだし防水ゆえに発熱の厳しいチップは使えないだろうし妥協するべきだな