IRCサーバとbotでコンテンツをリレーしてるSlackを管理してて、Matrixに移行しようか検討したことはあるんだけど「必要ないし、ユーザがついてこない」という理由で頓挫してる。SlackもDiscordも広告は別に煩くないので、移行の手間とサーバ負担が目立ってしまうのだった。日本だとエクソダス的な事柄への理解を得にくいというのもある。
チャットサービスは規制圧力がソーシャルメディアより低いのも、ホワイトリスト制でお一人様サーバを建てる動機が著しく低いのも、移行するモチベをかなり下げてる。
そしてマイクロブログと異なり別アカ操作というのは必要にならない。PWAや公式アプリがあれば基本的に事足りる。
まとめるとエクソダス以外に移行理由がなく、なのに負担は割とある。