Android 14対応するためには実質的にIntentServiceで実装された有象無象をブッ殺さないといけないんですかねえ、まだ14の時点ではギリ許されてそうではあるけど
@shibafu528 フォアグラウンド サービス タイプ別に <uses-permission android:name="android.permission.FOREGROUND_SERVICE_MEDIA_PLAYBACK" /> とか定義してマニフェストに <service android:foregroundServiceType=... を書いて ServiceCompat. startForeground 使って もまだダメですか?
@tateisu まだ試してなくてAndroid Developersだけ読んでたんねすが、これ結構何でもいいから付けとけみたいな感じなんですか。
@shibafu528 基本dataSyncすねー
@tateisu ふむふむ、自分の用途でもだいたいそこに落ち着きそうです。
将来のバージョンでは非推奨になりますという文言に不安を煽られますけど、あんま使わせたくはないんでしょうね。
@shibafu528 workManagerですらForegroundServiceTypeの指定は必須なので、現時点ではdataSyncを指定しておく以外の対策はないと思います
@tateisu えーっそうなんですね……じゃあもうどうしようもない。