解説ドキュメントのプロンプト記号で、その作業をするのがユーザーかスーパーユーザーか分かる、みたいなの、もう現代はスーパーユーザーにならずに作業しましょうって風潮だし、無くても良いのでは。
@osapon コンテナ内と区別するのに使ってる書籍なら見たことあります
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。